坐骨神経痛の原因と治し方! 太ももや足首などすべての部位が改善! |
私はこれで、坐骨神経痛が治った! 自己メンテナンス法 |
10年ほど前、坐骨神経痛が両足に出て
類猿人のようにかがんで、両手をぶら下げて
歩いていました。
一生涯治らないと思っていた坐骨神経痛が、
あることがきっかけで、7年ほど前からは治療院にかかることもなく
簡単な自己メンテナンスで、快適生活がおくれています。
・結論をお急ぎの方はこちら ➡️ 原因の大元を治す
・久々に坐骨神経痛が発症(2020/10/02) ➡️ 現在自己メンテナンス中
・自己メンテナンス大正解!(2020/10/04) ➡️ 今朝は快調復帰、治った。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2021/1/3 再発(いてぇッ!)
PCワークと昨日・今日と長時間車の移動で、久々に右腰、右足に
痛みを感じ坐骨神経痛再発の兆候、、、、、。
直立しても真っ直ぐに背筋が伸びない、首を後ろに引けない。
ヤバイ===早速メンテの実行。
上むきに寝て、背中・首・足首に半円枕を敷いて
体をゆっくり左右に振りながら
背中の半円枕を背中の上の方から腰にむけて移動させます
腰の中央を過ぎたあたりの右が特に痛い
(ここを、更にゆっくり痛いのを我慢しながら)
最後はお尻の一番心地の良いところで数分そのまま。
これだけで、立ってみると不思議と楽に直立できるんです。
(私の場合、まだ良くなければ、この動作を繰り返すと復帰します
特に風呂上りは心地よいですね!)
坐骨神経痛の発症原因は? ここが重要です。 |
発症原因は?
「脊髄の周りの筋肉と、
お尻の大臀筋が硬直して神経を
圧迫することが、坐骨神経痛の
約80%の要因」
と言われています。
この「筋肉の緊張(硬直)を解いてあげれば
80%の方は、痺れや痛みが治る」ということです。
私の「坐骨神経痛」の発症要因は |
10年ほど前の椎間板ヘルニアのレーザー手術から数年後
まず、右足に痺れさらに足首まで激痛が走り
その後、左足にも発症。
さすがに、両足に症状をかかえると
立って二足歩行ができず、
類猿人のようにかがんで、両手をぶら下げて
歩いていました。
歩くというよりはっている状態 (>_<) 。。。
その後、友人知人が「良い」と言われる治療院に
何軒もはしごをしました。
でも、改善の兆しが見えないというよりは、
行くたびに、痛みが増すので
治療院に行くのも怖くなり
生涯治らず、坐骨神経痛と付き合わなければ、、、
と諦めていました。
両足の痺れから解放された「あること」とは? |
私の姿を見るにみかねた、知り合いが
また、「良い治療院があるから・・・」
としつこく誘われ、
藁にもすがる思いだったこともあり、
とある、接骨院に通い始め
「ギャー! ギャー!」の悲鳴をあげて
週一で4〜5回通ったころ。
ふと気づくと、「直立二足歩行」してるじゃないですか ( ^ω^ ) !
生涯治らないと思った、坐骨神経痛が治った!!!
翌年再発!簡単に治ると思ったが今度は治らない。「なぜ???」 |
でも、その翌年の秋口に再発。
今度は、一度治してもらった治療院に
通えば治ると、週二回ほど通えども
10回通っても治る兆候がない!?
「なぜ???」
痛い元を断たなきゃダメ! |
前回と何が違うのか、、、?
よ〜く考えてみると。
「急所を避けて治療を受けていた」ことです!
そこで自ら、急所の施術を願って
また「ギャー。ギャー!」の連発をした結果。
2回目くらいで痺れも痛みも改善。
簡単なメンテナンスで再発防止に成功、今は快適生活です。 |
それ以降は、自宅でメンテナンスを行うことで
何年も治療院に行くことはなくなりました。
一般に言われる「坐骨膣神経痛は治らない」
は実際に私は克服ができました。
治療院は、よもすると原因がわからないか
わかっていても直さないのか、、、?
人間の体の構造は一緒です、
ということは、どなたでも治療方法は一緒で
改善の可能性は多いにあります。
簡単に自宅でできメンテナンスの仕方は! |
「脊髄の周りの筋肉と、
お尻の大臀筋が硬直して神経を
圧迫することが、坐骨神経痛の
約80%の要因」と言われているので、
この筋肉の緊張(硬直)を解いてあげれば
痺れや痛みが治まります。
(右図の①②③の順に高さ8cmの半円まくら
の上でゴロゴロする)
amazon で「半円まくら」で探してみてください。
ちょうど良いものがあります。
高さ8cmの物を
首元、脊椎、足首の三箇所に使うのが理想です。
(半円枕は高さが8cm位のものが良いでしょう)
毎日 風呂上がりに自宅でメンテして快適生活を送っています。 |
私は、自宅で
風呂上がりの就寝前に5分程度、
このメンテナンスを行うことで
もう、何年も坐骨神経痛の再発がありません。
ちなみに、「脊髄のメンテ中に足に痺れを感じるところがあれば
そこが大元の原因部分」でしょう。
そこは特に念入りにされたらよいでしょう。
その後、お尻のメンテ時はまことに心地よく
そのまま居眠りすることもしばしば、、、
これで、私は
坐骨神経痛の苦しみから解放されました! ( ^ω^ )
amazon で「半円まくら」で探してみてください。
首元、脊椎、足首の三箇所に使うのが理想です。
久々の発症 (2020/10/02) (近々画像をアップ予定) |
ここ1ヶ月ほど、ほとんど毎日(約8時間)マイクロバスの運転が続いた事と、
至って快調だったので、毎日のメンテをしなかったことが響いて、
10月2日家に帰ったら「右足外側の痺れと背筋が伸びない」状態(類人猿見たい)
久々(ほぼ10年ぶり)の坐骨神経痛の症状です。
早速、半円棒3本並べて(首、脊椎の一番痛い所、足首)
ゆっくり体を揺すりながら、数分のメンテナンスを行う。
(一番痛い所だから正直メチャ痛いです、
でもメンテナンス後は直ぐに楽に直立歩行ができます)
一回では治りそうも無いので、暫く続けます。
今朝(2020/10/04)は至って快調です。
半円まくら3本を使って、発症した一昨日、昨日と
延3回x10分=約30分ほどのメンテナンスで
今朝は痛みも痺れもなく、至って正常な体調に戻りました。
そうそう、お風呂は痛みの緩和に有効です。
私は、少し熱めの湯に額に汗をかく程度まで
2回入りました。
結果!
やはり、坐骨神経痛は治ります。
発症したら直立歩行ができず、辛い坐骨神経痛も
脊髄脇の神経を圧迫している筋肉の硬直を解いてあげれば、
自己メンテナンスで治ります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー